2016-02-23 (火) | 編集 |
病院の1日は長い。
パッチワークでもしようと、ピースをたくさんカットしてきたのですが、なかなか縫う気になれずにいました。
ようやく針を持つ気になって、手を動かしている時間はあっと言う間に過ぎてくれます。
こうして形が見えてくると嬉しいね。
残りのピースが後わずか。
私の退院までの日数も後わずかならいいんだけど。
パッチワークでもしようと、ピースをたくさんカットしてきたのですが、なかなか縫う気になれずにいました。
ようやく針を持つ気になって、手を動かしている時間はあっと言う間に過ぎてくれます。
こうして形が見えてくると嬉しいね。
残りのピースが後わずか。
私の退院までの日数も後わずかならいいんだけど。
スポンサーサイト
2016-02-23 (火) | 編集 |
2016-02-11 (木) | 編集 |
昨日も記事をアップしようと、途中まで書いたのに
写真を挿入するところで何故か失敗!
せっかく書いた文も消えてしまった!
まだまだ使いなれません。
去年のお友達の誕生日にプレゼントした裁縫道具入れです。形はすでにできていて表裏にパッチワークやアップリケをするのですが、どんな柄にしようか…。
表は彼女の好きな黒猫ちゃんに
裏はヘキサゴンに花びらをつけて、上の模様にはビーズをつけました。
お洒落な彼女にぴったりかな?と自己満足。
当日のサプライズに喜んでもらえて
これからも一緒にチクチクしようと言ってくれました。
写真を挿入するところで何故か失敗!
せっかく書いた文も消えてしまった!
まだまだ使いなれません。
去年のお友達の誕生日にプレゼントした裁縫道具入れです。形はすでにできていて表裏にパッチワークやアップリケをするのですが、どんな柄にしようか…。
表は彼女の好きな黒猫ちゃんに
裏はヘキサゴンに花びらをつけて、上の模様にはビーズをつけました。
お洒落な彼女にぴったりかな?と自己満足。
当日のサプライズに喜んでもらえて
これからも一緒にチクチクしようと言ってくれました。
2016-02-09 (火) | 編集 |
いざブログを再開しつみたところ
前に写したら写真がアップロードできなくてウロウロ?
画像が大きいとはわかるが、どのアブリを使って小さくするのかわからない?どなたか知ってる人がいたら教えてください。
とりあえず、載せることができた写真です。
しばらく前にはやったので作った方もおおいでしょうね。私も20個ぐらい作りました。
入れる所の縫う順番さえ覚えれば、後はみしんなので簡単です。
今、手元にあるのは1つだけ。
診察券入れになっています。(笑)
前に写したら写真がアップロードできなくてウロウロ?
画像が大きいとはわかるが、どのアブリを使って小さくするのかわからない?どなたか知ってる人がいたら教えてください。
とりあえず、載せることができた写真です。
しばらく前にはやったので作った方もおおいでしょうね。私も20個ぐらい作りました。
入れる所の縫う順番さえ覚えれば、後はみしんなので簡単です。
今、手元にあるのは1つだけ。
診察券入れになっています。(笑)
2016-02-07 (日) | 編集 |
スマホに代えてからPC を開かなくなって
スマホからブロクを書こうとしたのですが
写真がうまく載せられず諦めていましたが
今回お友達になった方に教えてもらい
再開出来るようになりました。
以前見て下さってた方々も
もう開けてないだろうな…。
また作品をアップしていくので
よろしくお願いします。
スマホからブロクを書こうとしたのですが
写真がうまく載せられず諦めていましたが
今回お友達になった方に教えてもらい
再開出来るようになりました。
以前見て下さってた方々も
もう開けてないだろうな…。
また作品をアップしていくので
よろしくお願いします。